▲ TOP
パソナライフケアの仕事と介護の両立支援ブログ

in Action

仕事と介護の両立支援セミナー@デンカ様

2024年12月17日

本日のセミナーレポートはデンカ様での「仕事と介護の両立支援セミナー」です。
(デンカ株式会社 https://www.denka.co.jp/)
60分の講義で、Zoomでオンライン研修をさせていただきました。
約100名の社員の皆様にご参加いただきました。

セミナー後のアンケート結果(肯定的な評価の割合)
・全体の満足度95% ・役に立つ内容か92%
・説明の分かりやすさ95% ・開催時間の⾧さ89%
全体的に好評価でした!

受講後、皆様からの感想を一部ご紹介させていただきます。
【セミナーの内容について】
・ケアマネージャーや地域包括支援センターに相談することが重要だと思いました。
・一人で抱え込まずに周りにも協力をしてもらえる環境を作っていくことがこれからの仕事と介護の両立で必要だと感じた
・介護が始まると仕事が難しいとも思っていましたが、周りのサポートを受けて、仕事を続ける選択があることが分かりました。

【今後、取り上げてほしい内容】
・ダブルケアを乗り切るコツもできたら知りたいです。
・介護保険や介護サービスで受けられる内容をもう少し教えてほしいです。
・要介護者がどのような生活をしているか、ケアサービスの具体的な内容、養護老人ホームでの生活など、要介護者目線でのお話を聞きたいです。
・自分の親もデイサービスはやはりハードルが高いといっているので、説得した事例などがあったら紹介してほしい。

皆様の仕事と介護の両立に関する理解促進に繋がりましたなら幸いです。
ご参加いただきました皆様、主催いただきました人事ご担当者の皆様、ありがとうございました。