「管理職編 仕事と介護の両立セミナー」と「基礎編 仕事と介護の両立セミナー」@日本郵船様
2024年10月29日
本日のセミナーレポートは日本郵船様での「管理職編 仕事と介護の両立セミナー」と「基礎編 仕事と介護の両立セミナー」です。
(https://www.nyk.com/)
管理職編90分、基礎編90分の講義で、Teamsでオンライン研修をさせていただきました。
各回 約50名の社員の皆様にご参加いただきました。
セミナー後のアンケート結果(①内容:理解できた以上/②時間:ちょうど良い/③満足度:やや満足以上)
【管理職編】 ①100% ②76% ③90%
【基礎編】 ①100% ②72% ③100%
理解度、満足度ともに100%評価いただきました!
受講後、皆様からの感想を一部ご紹介させていただきます。
【管理職編】
・今まで何となく事前に準備をしておかなければと思いながら、決して楽しい準備ではなくどう調べて良いのかも分からず先送りにしてきました。
この研修を通じてどのような心構え・準備をしておけばよいのか分かり大変参考になりました。表面化されていないだけで介護と仕事の両立で苦労されている方は多いと思います。このような研修を通じて社内の理解醸成にもつなげていただければ幸いです。
・制度があることは知っていましたが、育児と異なり、休暇をこれからの計画、手配に使うのがポイントであることが理解できて良かったです。
【基礎編】
・開催いただきありがとうございました。自分自身はまだ介護課題に直面してはいないのですが、将来に向けて心構えや体系的な知識を知る機会として大変良い時間でした。
・わかりやすい内容で、大変勉強になりました。実父が要支援認定されており、訪問サービスや通所サービスを利用しているのですが、まだまだ知らないことが多くありましたので、今日の伺った内容を今後役立てたいと思います。
皆様の仕事と介護の両立に関する理解促進に繋がりましたなら幸いです。
ご参加いただきました皆様、主催いただきました人事ご担当者の皆様、ありがとうございました。