Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284
▲ TOP
パソナライフケアの家事代行ブログ

カジcafé

家事代行で笑顔の食卓!春から始める作り置きおかず活用のお弁当作り~4月献立~

2019年4月1日

いよいよ4月!新年度がスタートしました。
春からお弁当作りが始まるご家庭や、ご自分や家族の健康のためお昼はお弁当を準備しよう!と意気込みでスタートされる方も多いのではないでしょうか。行楽弁当と違って日々のお弁当作りは毎日のこと。あまり力を入れすぎず、夕食と兼用できるようなおかずや作り置きできるメニューを取り入れて気軽に楽しみましょう。
そこで今月は、昨年の春に続き、お弁当作りについて2回にわけてご紹介します。

 

お弁当の定番!鮭がメインの作り置きお弁当

桜がいっせいに見ごろを迎え、春真っ盛りの季節となりました。年度初めは新しい生活がスタートし、フレッシュな空気が漂います。
ご自身やご家族が新しい職場でお仕事をスタートさせたり、お子さんの入園や入学などの新しい門出を迎えたりすることは嬉しい出来事ですが、これから毎日お弁当作りがマストになる働くお母さんにとっては、忙しい朝の家事が増えることに不安とストレスを感じる時期でもありますね。
キャラクター弁当のように凝ったものではないにしても、大切な家族のためには毎回同じメニューや、揚げ物や冷凍食品など偏ったおかずはできれば避けて、心のこもったお弁当を用意してあげたいところ!
そんなときはパソナライフケアの家事代行がおすすめです。
「新生活に向けてのお弁当作りがスタートするがどう考えても時間も余裕もない…!!」このような働くお母さんのリクエストやお悩みに、ベテラン主婦のスタッフが経験も踏まえながらご相談を承ります。

今月は、「お弁当」をテーマに魚料理を取り入れた美味しい献立をご紹介します。


・鮭のゴマ照り焼き
・ゴロゴロレンコンのきんぴら
・漬け込み味玉
・彩り野菜

 

アレンジいろいろ!お弁当の定番鮭をメインに


身がとりやすくてクセのない鮭は、お弁当おかずの定番です。
甘塩鮭も生鮭も、スーパーでは1年を通して店頭に出回っている身近な食材で、和食にも洋食にも使うことができるのも良い点です。
お弁当に使う際には、丁寧に鮭の中骨を取り除いておくことが美味しく食べるためのポイント!外出先に持っていくお弁当を食べているときに骨が口に当たってうまく取り出せないと気分も一気にトーンダウンしてしまいますので気をつけてあげましょう。
現代の家庭の食卓では魚離れが進んでいると言われていますが、パソナライフケアの家事代行では、ご要望に沿ってできるだけ魚を口にする機会が増えるような献立を和洋おりまぜながらさまざまなかたちでのご提案させて頂いております。
新鮮なお魚の買い出しも対応可能ですのでぜひご相談下さい。

 

大人も子どももご飯がすすむ照り焼き味


今回のお弁当では、鮭にたっぷりゴマを加えた照り焼きにしました。
甘辛い味付けはお子さんにも大人にも人気の味付けで、冷めても美味しくご飯が進みます。
鮭は半分にカットしておくと、お弁当用に詰めやすいだけでなく、普段の晩ご飯でも焼き魚用の長皿などわざわざ出さなくても、丸皿に重ねながら盛り付けることでボリュームアップさせることができます。
カットする場合は、焼き終わってからでは身や皮がボロボロと崩れてしまいがちなので、先に切ってから調理するようにしましょう。
また、お弁当用に汁気は大敵ですので照り焼きのタレがしっかり絡むように鮭に小麦粉をまぶして焼くようにし、仕上げは汁気を飛ばすようにしっかり加熱して絡めるようにします。

 

いろいろな料理に使える鮭メニュー


酒や塩で臭みをとって下処理を済ませた鮭は、塩焼きにしたり、漬けタレに漬け込んだり、また両面焼いてから味付けをしたりと、いろいろな調理に活用することができます。
うえの画像は強めに塩を振ってこんがりグリルで焼いたものです。生鮭に塩をふっただけなので、添加物の心配などもなく安心ですね。
照り焼きも塩焼きも、冷蔵保存の作り置きでも数日持ちますし、冷凍も可能です。
味付けを変えながら多めに作って保存しておけば、1つの食材からいろいろなメニューが用意できるので、バリエーション豊かなお弁当を毎日飽きることなく楽しむことができます。

 

漬け込んで作り置きが美味しい南蛮漬け


こちらは、2017年6月にご紹介した南蛮漬けのメニューです。この時はあじを使って作りましたが、鮭で作る南蛮漬けも定番でおすすめです。
さっぱりした口当たりはこれから暖かくなる時期にもよくあいますし、甘酢に漬け込んでいるので日持ちがするうえ冷めても美味しいお弁当のおかずにぴったりですね。
弁当には汁気を切って盛り付けます。
鮭ひとつでもいろいろなメニューがありますので、パソナライフケアの家事代行でぜひお好みの味をリクエストしてみて下さい。

 

ゴロゴロレンコンは冷凍保存もOK!


冷凍保存できるおかずを数種類用意しておくと、忙しい朝のお弁当作りの際に解凍して詰めるだけなのでとっても便利です。
レンコンやごぼうは、冷凍しても食感が変わらず美味しく食べられる食材です。また、根菜類は水にさらしてあく抜きするなどの下準備もありますし、葉物野菜と違って加熱に少し時間がかかるので、家事代行にリクエスト頂くのがおすすめの食材です!
今回のメニューではレンコンとニンジンをゴロゴロッと乱切りにして炒め煮にしました。
薄切りも良いですが、大きめにカットすることで形がしっかりしてボリュームもあるので、お弁当のメインのおかずを入れたあとのすき間を埋めるのにも使いやすく、しっかりお弁当の中身を固定させて偏りを防いでくれるので、なにかと重宝できます。

 

漬け込んで味を馴染ませる味玉

お弁当のおかずに欠かせない食材といえば、卵料理も外せませんね。出汁巻きや具沢山の卵焼きが定番ですが、こちらの味玉もおすすめです。
半熟より少し固めに卵を茹でて(茹で時間:6~7分)、用意した漬けタレに皮をむいたゆで卵をつけて一晩おけばできあがりです。
断面が鮮やかでお弁当にパッと彩りをプラスしてくれますのでカットして盛り付けましょう。お弁当の卵メニューはマンネリ化しがちですが、ときにはゆで卵や味玉にするなど少し違った作り方をすることで、新鮮なお弁当になります。
仕上げに黒ゴマをトッピングすれば、コントラストがよくなりSNSの素敵なお弁当のような仕上がりになりますよ。

 

料理の家事代行で笑顔が広がる食卓


今回は鮭をメインに作り置きできるおかずを取り入れながら、簡単に完成できるお弁当献立をご紹介しました。
メインのおかずもすき間を埋める副菜も、家事代行を利用して冷蔵や冷凍の作り置きおかずの依頼をしておくことで、忙しい朝の準備にかかる時間を大きく減らすことができます。
ご紹介したメニューのほか、プチトマトやブロッコリー、大葉などの彩りのある食材を常備しておくと、詰めるだけでパッと華やかに仕上がります。
これから始まる毎日のお弁当作りのサポートも、パソナライフケアの家事代行にお任せ頂き、充実した新生活をスタートしてくださいね。

☆渡辺先生のブログ・コラム紹介☆

ブログ (我が家のおもてなし)
http://happytable.blog.jp/

日本食糧新聞社様『もっと美味しく食べるコツ』コラム連載
https://tabepro.jp/author/happytable