Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/pasonalc/pasona-lc.co.jp/public_html/kajicafe/wp-includes/post-template.php on line 284
▲ TOP
パソナライフケアの家事代行ブログ

カジcafé

旬食材「大根」でホッとする定番和食!季節を感じる豊かな食卓~1月の献立~

2018年1月5日

新年あけましておめでとうございます。
気持ちも新たに、今年も健康で充実した毎日を過ごしていきたいと思います。
さて、年末年始はクリスマスや忘年会またお正月休暇でごちそうを頂く機会も多く、暴飲暴食気味だった方も多いのではないでしょうか。
今月は、旬食材の大根を取り上げながらいつもの食生活にペースを戻して体調を整える『定番のホッと安心する和食献立』をご紹介します。

旬食材「大根」を使った定番和食の献立

年末年始でつい食欲が止まらず、太ってしまった…、胃が重い…、と感じて後悔してしまう1月ですね。
1月7日は五節句の一つ「人日の節句」で七草粥を食べる風習がありますが、これには春の新芽からパワーをもらって邪気を払い1年を健康に過ごすという意味が込められています。
また同時に疲れた胃腸をいやすという効果もあるようです。
春の七草は「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」で、すずしろとは大根のことです。
そんな七草の食材の一つでもある大根は冬の旬食材の代表格といえます。
ということで、今回はじっくり煮込んだ大根の甘味を味わう和食献立を中心に、大根をまるごと使いこなすアイデアもご紹介します。


・トロトロ大根のそぼろあんかけ
・大根の葉とじゃこの生姜炒め
・水菜と大根のシャキシャキサラダ
・ふっくら出汁巻~おろし添え~
・なめこのお味噌汁

 

じっくりトロトロ大根の甘味を味わう!

冬の大根は辛味が少なく、じっくり煮ることで甘味がまして美味しい旬野菜です。
葉付きの大根が出回るこの時期、ぜひ1本まるごと買って豊富な栄養をもつ葉まで美味しく食べて頂きたいのですが、かさ高くてずっしりと重たい大根はちょっと立ち寄ったスーパーで見つけても持ち帰ることを考えると躊躇してしまいますよね…。
パソナライフケアでは買い物の家事代行も対応しておりますので、お任せ頂ければベテラン主婦のスタッフがおいしい大根を選び、新鮮な状態で作り置きしておきます。
ぜひご要望をリクエストしてみてくださいね。


大根は、葉付きのままにしておくと栄養がどんどん葉に吸収されてしまうので、買ってきたらすぐに切り離します。
また大根は、ハリがあってずっしりと太くて重みのあるものを選びます。大根の表面にあるひげの根の穴ができるだけまっすぐに並んでいるものはストレスなく成長した美味しい大根と言われていますのでよく見てみましょう。

さて、今回はコトコトとじっくり煮込んだトロトロの大根の煮物です。

ひと手間かけて、大根を米のとぎ汁で下茹でしておくとあくや苦みがとれて味がしみ込みやすくなります。
またひき肉をしっかり炒めてから、下茹でした大根と出汁を加えてじっくり煮込むと旨味がからんで美味しく仕上がります。
最後は大根を盛り付けておき、残ったそぼろ入りの出汁に片栗粉を加えてとろみをつけて上からかけたら完成!
あめ色のトロトロ大根に、アツアツの生姜入りの甘辛いそぼろあんが絡んだ定番和食はホッとする一品で体の芯から温まりますよ。

 

栄養満点!パパッと作る大根の葉の自家製ふりかけ


大根の葉の部分には、捨ててしまうにはもったいない様々な栄養が含まれています。
サッと茹でて刻んだ状態のものは冷凍保存も可能で、みそ汁やチャーハンの具に使うと彩りにもなります。
また、ベテランの主婦の方が「大根の葉があれば作る!」というメニューが、こちらのジャコと生姜をごま油で炒めたものです。
少し濃い目の味つけにしておくとふりかけとして朝食のおともに使うこともできておすすめです。
冷蔵庫にあるもので、パパッと食材をあますことなく使いこなせる!そんなベテラン主婦がパソナライフケアのスタッフには沢山在籍していますので、
「冷蔵庫の残り物を使ってほしい」といった料理の家事代行のリクエストも安心してお任せ下さい。

 

パリパリ食感を楽しむ大根と水菜のサラダ


大根は生で食べるとまた違う食感が楽しめます。そこで今回は、冬の旬食材の水菜と一緒にサラダにしました。
冬になると大きな株で出回り関西を中心に親しまれてきた水菜は、栄養分が豊富なことから現在では全国的に広く流通しています。
野菜が少ない冬の時期に生で食べられる緑黄色野菜として人気ですが、根元に土がついている水菜の下処理は寒い時期は辛いのが難点…。
パソナライフケアに家事代行をお任せ頂ければ、かさ高くて扱いずらい水菜の水洗いの下処理も済ませておきますので大変便利です。
大根と水菜を水にさらして下処理してあるので、あとはお好みのドレッシングで和えるだけシャキシャキした生野菜のサラダを頂けます。

今回は、食感をさらにプラスして薄揚げをグリルで焼いてパリパリにしたものトッピングに加えました。
一緒に和えておくとしんなりするので、仕上げのトッピングに使用するのがおすすめです。

 

ふんわり出汁巻に大根おろしをそえて!

いつもの卵焼きも薬味に大根おろしをそえると、グレードアップした一品に。

大根おろしは冷凍可能で、保存袋に平らにしてスジをいれて保存しておけば、みぞれ和えや鍋物の薬味に少し使いたい時にそのまま解凍して食べることができます。
そのほか、大根の作り置きといえばなますもおすすめですね。
人参とともに甘酢につけておくだけで漬物のような感覚で少しずつ食べられるのも嬉しいです。


せっかく大きな大根を1本買ってきても使いこなせずに冷蔵庫の中で化石のようになってしまうともったいないですが、このように家事代行をご利用頂ければ、美味しく食べられる状態、もしくはすぐに使える状態に準備しておきますので安心です。

 

今月の食卓のポイント


今月は、旬食材の大根を使ったホッとする和食献立です。
温かい煮物には箸休めに冷たいメニューを一緒に出したり、異なる食感を取り入れたりすることで変化のある食卓になります。
また、今回は大根を使いこなす料理をいろいろとご紹介しましたが、調理方法や味付けが違えば同じ食材でも美味しく飽きずにいただけますよ。

 

毎日を充実して過ごすためには、何より健康でバランスの良い食生活や安心できる家庭での温かい食事が心身ともに大切です。
今年も心のこもった手作りの家庭での食事作りはパソナライフケアにお任せ頂き、実りある1年をぜひお過ごしください。